土地の取得には自己資金が必要です

自己資金で賄えない土地の取得は、借入金過剰を招きます。

例)
土地の取得代金:6億円
銀行からの借入:6億円(返済期間20年)
➡6億円÷20年=3,000万円(毎年の返済元金)
3,000万円÷30%(法人の実効税率)=1億円
∴20年間で元金を返済するためには、毎年1億円の利益を出す必要がある

土地の取得資金全額銀行借入で賄うことは、借入金過剰の原因となり大変危険です。

土地は建物のように減価償却して経費にすることができないので、所有しても急に利益は上がりません
(賃料はかからなくなりますが、固定資産税が課されてしまいます)
また、長期間に渡って毎年確実に利益が上がるとは限りません

よって、土地を取得するときは最低1/3(できれば2/3)は自己資金で賄うこなどとをお勧めします。
自己資金が足りなければ有価証券などの売却生命保険の解約役員借入などを検討してみてください。
(会社のBSを見直す良い機会にもなりますので・・・)

資産税

前の記事

被相続人の休眠口座
事務所

次の記事

コトー先生