2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月4日 marushinn-kaikei 資産税 美術品の評価 美術品の評価は一般の動産と同様に、売買実例価額や精通者意見価格を参考にして行います。 (一般動産の評価) 129 一般動産の価額は、原則として、売買実例価額、精通者意見価格等を参酌して評価する。ただし、売買実例価額、精通 […]
2019年6月3日 / 最終更新日時 : 2019年6月3日 marushinn-kaikei 資産税 運転免許証の返却 亡くなった方が所持していた運転免許証は、失効を待たずに返却してしまいましょう。 1.期限 死亡後すみやかに 2.申請先 次のいずれか ・最寄りの警察署 ・国家公安委員会 ・運転免許センター 3.準備するもの ①故人の運転 […]
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月3日 marushinn-kaikei 事務所 税金の相談会 相続で悩みの方、本当に多いんですね。 税理士会からの派遣で、区の税金相談会の1日相談員を務めさせていただきました。 事前にはどのような相談があるかを知らされてなかったのですが、終わってみると8割は相続がらみのご相談。 内 […]
2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月1日 marushinn-kaikei クラウド会計 不良在庫はお金に変える いつまでも売れない在庫は、現金化して運転資金にします。 例) 月間売上:500万 商品原価:400万 粗利率: 100万 ※在庫:2,000万 ➡在庫回転率は 2,000万÷400万=5回転≧2回転 ∴ 3か月分の過大在 […]
2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年6月1日 marushinn-kaikei 資産税 不動産の共有 不動産を売却する場合には、共有者全員の合意がなければできません。 例) ・父が不動産を購入:所有権は父1/1 ➡父に相続が発生:所有権は長男1/3・次男1/3・三男1/3(母は父の相続発生の10年前に他界) ➡長男に相続 […]
2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年5月29日 marushinn-kaikei 資産税 タワーマンションの相続税評価 タワーマンションの相続税評価をする場合、高層階か低層階かの違いで差が出ることはありません。 (区分所有財産) 3 区分所有に係る財産の各部分の価額は、この通達の定めによって評価したその財産の価額を基とし、各部分の使用収益 […]
2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 marushinn-kaikei 資産税 死亡退職金 在職中に亡くなった場合でも死亡退職金の規定があれば、遺族は勤務先に死亡退職金を請求することができます。 1.期限 死亡後すみやかに 2.申請先 勤務先 3.準備するもの ①退職金の支給請求書(勤務先所定) ②戸籍謄本(死 […]
2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 marushinn-kaikei 事務所 ポトス君 気が付いたらポトスが成長してました。 今年の2月に開業のお祝いということで、ポトスを一鉢頂戴しました。 私は今まで観葉植物を育てた経験はなく、従来の面倒くさがりな性質もあってか、「エライものもらっちゃったなぁ」というのが […]
2019年5月25日 / 最終更新日時 : 2019年5月25日 marushinn-kaikei クラウド会計 BSは右から左に見る BSを見るときは、右側の借金と左側の資産を紐付けにします。 例) 現預金 50 借入金120 棚卸資産100 資本金 30 合 計150 合 計150 ➡借りたお金の大 […]
2019年5月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月22日 marushinn-kaikei 資産税 贈与or貸付? 贈与したのか、貸し付けたのか? 書面などで明確にしておかないと、当事者がいなくなったとき、残された者に争いが生じます。 例) 父は亡くなる5年ほど前、叔父に100万円を渡していたが、特に書面は残っていない・・・ ・叔父の […]