2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 marushinn-kaikei 資産税 借地や借家の名義変更 借地権や借家権の承継には、名義変更をする必要があります。 1.期限 死亡後すみやかに 2.申請先 ・地主 ・家主 3.準備するもの ①借地契約書 ②借家契約書 ③相続人の実印 ④相続人の印鑑証明 被相続人の借地権や借家権 […]
2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 marushinn-kaikei 資産税 収益物件は早めに子に贈与する 親の賃貸不動産を子に贈与することで、そこから生じる賃貸収入を早めに次世代に移すことができます。 例) 父・母・長男・長女の4人家族。 父はアパート(財産評価額:2,000万円)を所有している。 このアパートを長男に相続時 […]
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年6月13日 marushinn-kaikei 資産税 預貯金の相続税評価 預貯金の相続税評価は、相続開始時にその預貯金を「解約した場合に戻ってくる金額(元本+利息ー源泉税)」によって評価します。 (預貯金の評価) 203 預貯金の価額は、課税時期における預入高と同時期現在において解約するとした […]
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月11日 marushinn-kaikei 資産税 預貯金口座の相続手続き 被相続人の預貯金の解約・名義変更には、相続人全員の署名と押印が必要になります。 1.期限 死亡後すみやかに 2.申請先 被相続人の口座がある金融機関の各支店 3.準備するもの ①金融機関の各支店の相続届 ②被相続人の通帳 […]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 marushinn-kaikei 資産税 法定相続分vs遺留分 遺言であれば、遺留分(法定相続分の半分)で子に相続させることができます。 例) 母の財産は4,000万円。 相続人になるのは長男と次男(かなりの収入格差あり)。 母は同居して自分の面倒をみてくれている、収入の少ない次男に […]
2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月4日 marushinn-kaikei 資産税 美術品の評価 美術品の評価は一般の動産と同様に、売買実例価額や精通者意見価格を参考にして行います。 (一般動産の評価) 129 一般動産の価額は、原則として、売買実例価額、精通者意見価格等を参酌して評価する。ただし、売買実例価額、精通 […]
2019年6月3日 / 最終更新日時 : 2019年6月3日 marushinn-kaikei 資産税 運転免許証の返却 亡くなった方が所持していた運転免許証は、失効を待たずに返却してしまいましょう。 1.期限 死亡後すみやかに 2.申請先 次のいずれか ・最寄りの警察署 ・国家公安委員会 ・運転免許センター 3.準備するもの ①故人の運転 […]
2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年6月1日 marushinn-kaikei 資産税 不動産の共有 不動産を売却する場合には、共有者全員の合意がなければできません。 例) ・父が不動産を購入:所有権は父1/1 ➡父に相続が発生:所有権は長男1/3・次男1/3・三男1/3(母は父の相続発生の10年前に他界) ➡長男に相続 […]
2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年5月29日 marushinn-kaikei 資産税 タワーマンションの相続税評価 タワーマンションの相続税評価をする場合、高層階か低層階かの違いで差が出ることはありません。 (区分所有財産) 3 区分所有に係る財産の各部分の価額は、この通達の定めによって評価したその財産の価額を基とし、各部分の使用収益 […]
2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 marushinn-kaikei 資産税 死亡退職金 在職中に亡くなった場合でも死亡退職金の規定があれば、遺族は勤務先に死亡退職金を請求することができます。 1.期限 死亡後すみやかに 2.申請先 勤務先 3.準備するもの ①退職金の支給請求書(勤務先所定) ②戸籍謄本(死 […]